MOM♡HAPI(マムハピ)

"ママのハッピー"をテーマにしたブログです! 家事や育児だけでなく美容・お洒落・趣味も全力で楽しむママを目指しています♪

【シャルレ】内蔵脂肪を減らす《びわの葉入りまるごと発酵茶》で産後のぽっこりお腹解消を目指す!味や飲み方、気になる変化は?【機能性表示食品】

f:id:s_family:20191025021900j:plain

産後の体ケア第4弾は産後のぽっこりお腹解消を目指して…!

内臓脂肪を減らしてくれるというびわの葉入りまるごと発酵茶を飲んでみました♪

特徴や飲み方、味、気になる体の変化などご紹介していきます^^

びわの葉入りまるごと発酵茶について

・びわの葉入りまるごと発酵茶とは?

びわの葉入りまるごと発酵茶は、1日1包いつものお茶を変えるだけで内臓脂肪を減らすのをサポートしてくれる粉末タイプのお茶です。

健康効果のあるお茶に着目しと、茶葉の発酵を促進する働きをするびわの葉を混合発酵させ、さらにまるごと粉末状にしているので、食物繊維など水やお湯に溶けにくい有用成分までも余すところなく摂取できます。

 

・機能性表示食品

びわの葉入りまるごと発酵茶は内臓脂肪を減らす機能があることを臨床試験で確認された機能性表示食品です!

 

・発酵茶ポリフェノールが含まれている

発酵茶ポリフェノールとは茶葉にびわの葉を加えて最適な条件で発酵させることで生まれる成分です。

これは長崎県と大学の合同研究で生まれた世界初の製法なんだそうです!

混合発酵する過程でお茶の有用成分カテキンが結合し、大きなポリフェノール(カテキン重合ポリフェノール)になります。

この発酵茶ポリフェノールに内臓脂肪を減らす機能が確認されています。

 

・スティックタイプの粉末

f:id:s_family:20191025021840j:plain

1回分ずつ個包装になっているので外食時にも持ち運びやすい&飲みやすいので便利です!

また中身はお茶のような茶葉タイプでなく、抹茶のような粉末タイプなのですぐ飲めるのがお手軽ですね♪

 

・美と健康のシャルレが独自開発&販売

びわの葉入りまるごと発酵茶はインナーウェアや化粧品などを展開する株式会社シャルレが独自開発し販売しています。

女性の美と健康をサポートしてくれる商品を数多く扱っている会社なのでそこは一つ安心のポイントです。

また私は授乳中にシャルレさんのマタニティブラインナーを愛用していたので健康食品にも興味がありました^^

 

▼マタニティブラインナーの記事はこちら

 

 

味や飲み方は?

f:id:s_family:20191026082122j:plain

・味

びわの葉入りのお茶を飲んだことがなかったのですがクセや渋みなどは一切ありません。

緑茶ベースのブレンド茶という感じで美味しくどんな食事にも合います♪

 

・飲み方

1日1包を目安にお好みの量の水やお湯(約200mL~500mL程度)で溶かし夕食直前に飲みます。

お水とお湯ともにダマになるようなことはありませんでしたが、少しおくと粉末が沈んでいくのでかき混ぜながら飲むといいかと思います。

私はお茶でも濃いめが好きなのでコップ一杯分のお湯(約200ml)で飲むことが多かったです^^

少し多めのお水でも美味しく飲めたので好みの濃さや量で飲めるのはいいですよね♪

 

 

1ヶ月飲み続けて感じた変化

f:id:s_family:20191026082202j:plain

1ヶ月前に計測しておいた体重・体脂肪率・腹囲を比較してみたところ・・・今の所まだ変化は見られません。

健康食品なので見た目や数値としての大きな変化を出すにはやはり継続が大事になってきますよね!

シャルレのHPには臨床試験結果のグラフがありますが飲み続けて4週〜8週の間に変化が現れていたのでこれからというところでしょうか♪

 

でも実はこの1ヶ月、外食する機会が多かった&実家に帰省していた期間もあったりと結構暴食気味でした・・・。

体重も体脂肪率もマイナスにこそなっていないもののプラスにもなることなく1ヶ月前の状態をキープしています。

ラーメンやステーキなど脂っこいメニューだったり、量も多く食べていたと思うので、発酵茶がプラスに働いてくれたのだとしたら嬉しいです^^

 

食欲の秋、さらにクリスマスやお正月と美味しい物の誘惑が続きそうなので、これ以上内臓脂肪を溜め込まないためにもしばらく続けてみたいです!!

 

▼臨床試験結果はこちらから見られます

機能性表示食品としてリニューアル 粉末タイプのお茶 びわの葉入り まるごと発酵茶 | シャルレ

 

 

こんな方におすすめ!

✔︎ 脂っこい料理が好き

✔︎ 甘いものが好き

✔︎ 内臓脂肪が気になる

✔︎ 生活習慣病が心配

✔︎ お腹まわりがぽっこりしてきた

✔︎ 体ケアは手軽に行えるものがいい

 

 

最後に

びわの葉入りまるごと発酵茶なら1日1杯発酵茶を飲むだけという手軽さと、続けやすい美味しさなので、無理なく続けられると思いました♪

気になった方はぜひ毎日の習慣に取り入れてみてはいかがでしょうか^^

 

♡美と健康のシャルレファンサイト参加中♡

 

▼ 詳しい商品情報はこちら ▼

公式通販サイト シャルレウェブストア
上質へのこだわりが満載!シャルレのカタログお取り寄せはこちら《無料》
びわの葉入り まるごと発酵茶〈機能性表示食品〉

----------------------------------

 

*最後までお読みいただきありがとうございました*

 

【おから酵素ダイエット × ウメばぁ】ゆるゆるダイエットに挑戦!味・満腹感・気になる変化は?オススメの飲み方も紹介♪【無理なく置き換え】

f:id:s_family:20191020010450j:plain

産後の体ケア第3弾は…産後太りを解消すべく置き換えダイエットに挑戦しました!

今回挑戦したのは無理なく続けられるというおから酵素ダイエットウメばぁを組み合わせた"らくらくダイエット"です^^

ダイエット方法や、味、満腹感、アレンジ方法、結果まで徹底レポートしていきます!

らくらくダイエットについて

・らくらくダイエットとは?

"らくらくダイエット"とは株式会社マジカルから販売されているおから酵素ダイエットウメばぁを組み合わせたダイエット方法です。

食事をおから酵素ダイエット(スムージー)に、おやつをウメばぁ(梅ペースト)に置き換えるのですが、らくらくという名前のとおり無理はせず、食べたいときは食べてOK、1ヶ月1kg減を目標にゆるく少しずつ着実に体重を減らしていきます。

 

・らくらくダイエットのやり方は?

《プチチャレンジコース》

まずはじめは1ヶ月に7〜8回程度、一食をおから酵素ダイエットに、おやつをウメばぁに置き換えます。

4日に1回くらいのペースでいいの?とも思いますが、1ヶ月1kg減らすためにはこれでも十分なんだそうです!

もし1ヶ月に1kg以上減らしたいという場合には、2〜3日に1回など少し置き換えの回数を増やしても◎

あくまでも無理せず自分が続けやすいペースを見つけるのがダイエット継続のポイントです。

 

《プチ断食コース》

月に3回、2日間のプチ断食(1日1〜2食置き換え+準備食&復食)を行います。

その日以外は普段の食事をしてOKなので、計画的なダイエットをしたい方や、友人との食事などの予定も入れたい方にオススメのコース。

 

《女性のリズムでダイエットコース》

女性の生理周期に合わせて置き換えとプチ断食を組み合わせて取り入れる方法です。

生理後から排卵日までの10日間は代謝を高めるホルモンの分泌が増え痩せやすい期間となるのでこの期間に上で紹介した2日間のプチ断食をします。

排卵後から次の生理日までは黄体ホルモンが増え痩せにくい時期となるので、プチチャレンジコースのような置き換えをします。

自分自身の体調管理も合わせて行えるのがこのコースです。

 

 

おから酵素ダイエットの特徴

f:id:s_family:20191020071610j:plain

おから酵素ダイエットは、繊維が豊富で良質なタンパク質や大豆サポニンを含むおからに加え、野菜、果物、穀物酵素の栄養をバランスよく補給できるお手軽スムージーです!

イミダペプチド・大麦若葉・ナノ乳酸菌・チアシード・グルコマンナン・アサイーなど話題の成分もたっぷり♪

1杯わずか27.5kcalなので置き換えダイエットにも最適です!

写真のように1回分がスティック状に個包装されているので、持ち運びにも便利なのが嬉しいですね^^

 

f:id:s_family:20191020094538j:plain

袋を開けるとフルーティな香りがしてきます♪

抹茶のようなさらさらと細かい粉末です!

 

f:id:s_family:20191020094614j:plain

200mlの水や牛乳などを加えてシェイカーなどで振り混ぜれば完成です!

私はタンブラーを使用して混ぜていましたがダマになることもなく、きれいに混ざってくれました♪

コップ等に直接注いで混ぜることもできるようで一度試してみましたが、若干ダマになりやすいのでその場合は少量ずつしっかり溶かしながら混ぜるのがポイントです◎

 

ウメばぁの特徴

f:id:s_family:20191020071635j:plain

ウメばぁは写真にあるスプーンのようなスティックにペースト状の竹元ウメを注入し少しずつ時間をかけて吸います♪

ダイエット中のおやつや口寂しさ対策としてはもちろん、禁煙・熱中症・運転中の眠気覚まし、誤嚥対策にもいいそうです!

 

f:id:s_family:20191020105334j:plain

竹元ウメは紀州南高梅と塩だけで製造された梅干しを練り梅にした特注品だそうです!

昔ながらの白干し製法で作られているためナトリウム(塩分)の排出を促すカリウムが豊富に含まれているらしく、塩分を気にせずミネラルやクエン酸などの栄養を補えます。

無添加、無着色というのも安心して食べられるポイントですね♪

 

味や満腹感は?

・おから酵素ダイエットの感想

f:id:s_family:20191020094442j:plain

まずはおから酵素ダイエットそのものの風味を味わうためお水で飲みました!

200mlのお水に溶かし、数回シェイクすればOKです◎

 

f:id:s_family:20191020095057j:plain

気になるお味はというと・・・おからの風味や粉っぽさ、野菜の青くささなどは一切なく、フルーティでとっても美味しいです!

自然な甘さを感じられ、あと味はさっぱり。

とろっとしたなめらかな舌触りと、プチプチとしたチアシードの食感が楽しめます♪

 

たったコップ1杯ですが飲み終わった後の物足りなさはそこまでなく、夕方頃に小腹がすくことがあればウメばぁを食べるようにしていました◎

 

お水よりも牛乳やヨーグルトなどコクのあるものと混ぜるとより満腹感が得られました!

また味わいながら少しずつ飲んだ方が腹持ちがいい気がします^^

おすすめのアレンジ方法などはこのあとご紹介しますね♪

 

・ウメばぁの感想

f:id:s_family:20191020103513j:plain

まずは梅ペーストのみ食べてみましたがさわやかな梅の風味と梅肉感があってとても美味しい^^

ただ思わずご飯が食べたくなる酸っぱさでした!笑

その後、スティックに入れて吸ってみたところ、少量ずつ味わえるためか不思議と酸味がマイルドになりおやつ感覚で食べられるように。

後半は吸うのに少し力を入れるので口まわりの筋肉が鍛えられそうな気もしています・・・♪

 

洗浄時、スティックの端に梅が詰まりやすいので箸の先などで掻き出すときれいになります。

私は合わせてスプレータイプの吹き付ける食器用洗剤を使用していました!

マジカル様、できたらステイックの持ち手の先を細いシリコンブラシのようなものにしてくださると洗うときに便利になるので嬉しいです・・・!!

 

 

オススメの飲み方!

実はダイエット開始時からインスタグラムにらくらくダイエットの様子を書いていました!

(そういえばインスタはじめたことブログで言ってなかったですね…笑)

色々な飲み方もアップしていたのでここでも紹介したいと思います♪

ちなみにおから酵素ダイエット自体にやさしい甘みがあるので、加糖と無糖が選べるものは基本的に無糖でも十分な甘さが出て美味しくなります!!

 ★牛乳

フルーティなミルクシェイク風味に!

 
 
 
この投稿をInstagramで見る

らくらくダイエット5日目! 先週アップし忘れてましたが、 おから酵素ダイエット置き換え2回目は 牛乳で溶いて飲んでみました🥛✨ フルーティなミルクシェイク風になり とても美味しかったです😆 牛乳のコクと甘さが加わって 美味しさも満腹度もUP!! 甘いものが食べたい時の置き換えは 牛乳で飲むのがオススメです❣️ #らくらくダイエット #おから酵素ダイエット #ウメばぁ #株式会社マジカル #マジカル #スムージー #置き換えダイエット #産後太り #産後ダイエット #チアシード #大麦若葉 #ナノ乳酸菌 #グルコマンナン #アサイー #イミダペプチド #美味しい #フルーティ

まるさん(@maru_mom_hapi)がシェアした投稿 -

 

★豆乳

すっきりとしたミルク感はありながら豆乳独特の風味がカバーされるので、豆乳が苦手な方でも飲めると思います♪

 
 
 
この投稿をInstagramで見る

らくらくダイエット8日目&10日目! 今週はおから酵素ダイエットを 豆乳で飲んでます🥛🌱 無調整豆乳で飲んでいるのですが、 おから酵素ダイエットのフルーティさと 自然な甘みでとても飲みやすい! 豆乳独特の風味がマイルドになるので 豆乳が苦手な方も飲めそうです🙆🏻‍♀️✨ 先週末、ラーメンやお寿司など 少々食べ過ぎてしまったので...💦 今週は週3日、お昼をおから酵素に 置き換えようと思います💪🏻🔥 #らくらくダイエット #おから酵素ダイエット #ウメばぁ #株式会社マジカル #マジカル #スムージー #置き換えダイエット #産後太り #産後ダイエット #チアシード #大麦若葉 #ナノ乳酸菌 #グルコマンナン #アサイー #イミダペプチド #美味しい #フルーティ #豆乳 #無調整豆乳 #キッコーマン

まるさん(@maru_mom_hapi)がシェアした投稿 -

 

★ヨーグルト

ムースのような食感に変わったのが驚き!スイーツ感覚で味わえます^^

 
 
 
この投稿をInstagramで見る

らくらくダイエット16日目! 昨日はおから酵素ダイエットを ヨーグルトに溶かしてみました🐄♡ ダマになることなく混ざりました! おから酵素ダイエットに やさしい甘みがあるので ヨーグルトは無糖で🙆🏻‍♀️ 気になるお味ですが... なんとムースのような食感に🧁✨ 美味しいだけでなくスイーツ感覚で 食感も楽しめる組み合わせでした❣️ #らくらくダイエット #おから酵素ダイエット #ウメばぁ #株式会社マジカル #マジカル #スムージー #置き換えダイエット #産後太り #産後ダイエット #チアシード #大麦若葉 #ナノ乳酸菌 #グルコマンナン #アサイー #イミダペプチド #美味しい #フルーティ #ヨーグルト

まるさん(@maru_mom_hapi)がシェアした投稿 -

 

★アーモンドミルク

私の一番のお気に入りがこちらです♡

アーモンドの香ばしさとチアシードの食感がマッチして新食感スイーツに!

 
 
 
この投稿をInstagramで見る

らくらくダイエット20日目! 色々なものに溶かして飲んできましたが 私の一番のお気に入をご紹介します! それは...アーモンドミルクです🥛♡ アーモンドの香ばしさと チアシードの食感がすごくマッチして 新しいスイーツ感覚で楽しめます❣️ アーモンドミルクに含まれる ビタミンE、食物繊維、カルシウムも プラスで補えるのも嬉しい✨ 牛乳や豆乳は試される方も多いと思いますが アーモンドミルクもオススメです💁🏻‍♀️ 明日(日付変わったので今日ですが😅) ブログの方でも今回のダイエットについて まとめた記事をアップする予定なので よければ合わせてご覧ください!! ブログのリンクはトップページにあります💡 #らくらくダイエット #おから酵素ダイエット #ウメばぁ #株式会社マジカル #マジカル #スムージー #置き換えダイエット #産後太り #産後ダイエット #チアシード #大麦若葉 #ナノ乳酸菌 #グルコマンナン #アサイー #イミダペプチド #美味しい #フルーティ #アーモンドミルク #アーモンド効果 #グリコ

まるさん(@maru_mom_hapi)がシェアした投稿 -

 

 

気になる変化は?

私は1ヶ月に7〜8回、一食を置き換えるプチチャレンジコースに挑戦しました!

9月30日から楽々ダイエットをはじめたので、この記事を投稿している10月20日の時点でダイエット21日目となります。

週に2〜3回のペースで置き換えているのですが、味の美味しさはもちろん、飲み方を変えると風味や食感も変わるのでアレンジを楽しみながら無理なく取り入れることができています!

気になる体重変化ですが・・・現時点ではまだ±0です(><)

ただ今月は外食する機会が多かったり、実家に帰省していた期間があったりとかなり暴食気味だったのに体重が増加せずキープできているのは置き換えのおかげかもと感じています!

 

ダイエット自体は1ヶ月きっちり継続してみようと思うので、30日が経過した頃に最終的な体重の変化やグラフなど改めてこちらに追記します!

残り10日は食事会等の予定もないのでここから少しでもマイナスになることに期待しながら頑張ります^^

 

↓↓↓↓↓

 

【追記】1ヶ月のダイエットを終えて

f:id:s_family:20191125154636j:plain

1ヶ月のゆるゆるダイエットを終えた結果をご報告します。

最終的に-0.4kgでした!

写真のグラフはゆるゆるダイエットに付いていたダイエット表に記録していたものです。

こうしてみると食生活の乱れや、水分が取れていないなと痛感。。。

1ヶ月で-1kgの目標には達しませんでしたが、これでも大きなプラスにならずに済んだのはらくらくダイエットで調整できていたからでしょうか^^

1ヶ月続けてみて本当に無理はなかったので、今度はもう少し長い期間で挑戦してみようかと思います!

 

 

最後に

家事育児でバタバタしていることが多いので、シェイクするだけという手軽さで栄養バランス良く置き換えダイエットができるというのは理想的でした!

また年齢的にも変化が出にくくキツイものだと結果が出る前に断念してしまうことも多かったので、美味しく、無理なく、自分のペースでできるというのも継続しやすいポイントだと思います♪

なによりダイエットは続けることが大事ですからね〜(><)

 

育児中でも手軽にできるダイエットを探しているママさんや、置き換えダイエットをはじめてみたいと思っている方、健康的に無理なくダイエットをしたい方におすすめです!

気になった方はぜひチェックしてみてください♪

 

♡マジカル モニプラ運営事務局ファンサイト参加中♡
株式会社マジカル

【サプリ】舞肌(まいはだ)で内側からシミ・くすみケア★1ヶ月飲んでみた感想【ニッタバイオラボ】

f:id:s_family:20190621132900j:plain

今回は透明肌を導いてくれる美肌サプリのご紹介です!

紫外線が気になる季節になりましたね^^;

日焼け止めや化粧水などで外側からのケアはしていたものの、30歳を過ぎシミやくすみが気になるように・・・。

ケア方法を見直さなければと思っていたところ、ニッタバイオラボさんのサプリ「舞肌(まいはだ)」をお試しさせていただけることになりました!

サプリの特徴や、1ヶ月飲んでみた感想などご紹介します♪

ニッタバイオラボについて

ニッタバイオラボとは

ニッタバイオラボは、ゼラチン・コラーゲン製造国内最大手、アジアNo.1企業の新田ゼラチンのグループ会社です。

新田ゼラチンが長年の技術で作った高品質コラーゲンを配合した食品、飲料、化粧品などを販売しています。

 

安心安全の材料と製造

ニッタバイオラボのコラーゲンは、アミノ酸の形状が一番ヒトに近く、食べるのに適した豚皮を原料としています。

厳しく健康管理され、トレーサビリティーのとれた豚皮を使用。

国内で生産しているというのも安心のポイントです。

 

特許取得済みコラーゲンペプチド

新田ゼラチン独自の分解技術で、吸収されやすい低分子にした「コラーゲン由来活性型ペプチド(コラぺプ ®)」を開発し、特許取得済み。

吸収後に機能を発揮するペプチドを、多くバランスよくとりこむことができます。

 

 

舞肌の特徴 

f:id:s_family:20190621133659j:plain

2大美肌成分

・コラーゲン由来活性型ペプチド「コラペプ®」

上で紹介した特許取得の豚由来のコラーゲンで、体に機能する2つのペプチドを高濃度でバランスよく含んでいます。

肌にハリと潤いをもたらすだけでなく、しわ、かくれシミの改善なども確認されています。

 

・プロアントシアニジン

ブドウ種子に含まれるポリフェノール「プロアントシアニジン」は、様々な食品に含まれるポリフェノールの中でも特に強い抗酸化力をもち、メラニン色素の沈着改善やシミや肝斑改善などが確認されています。

 

美肌にかかせないビタミンも配合

・ビタミンB2:脂質をエネルギーに変え、肌あれを防ぎます。(16mg)

・ビタミンB6:たんぱく質をエネルギーに変え、細胞を作る働きを助けます。(30mg)

・ビタミンC:コラーゲンの吸収と生成を助けます。(250mg)

・ビタミンE:血行をよくして新陳代謝を促します。(16mg)

 

飲み方 

・形状は飲みやすい錠剤(ブルーベリーの香り)

・1日6~12粒を目安に水またはぬるま湯などで噛まずに飲みます。(しっかり効果を感じたい場合は12粒がおすすめだそうです。)

 

成分(1日12粒あたり)

エネルギー:11kcal

たんぱく質:1.6g

脂質:0.05g

炭水化物:1.0g

食塩相当量:0.09g

ビタミンC:250mg

ビタミンB2:16mg

ビタミンB6:30mg

ビタミンE:16mg

パントテン酸:3mg

ナイアシン:3mg

コラーゲンペプチド:1,500mg

プロアントシアニジン:100mg

 

 

1ヶ月飲んでみて

f:id:s_family:20190621133718j:plain

サプリの形状や飲みやすさなど

チャック付きのアルミパウチに入っていて、保管場所を取らず、飲み終わった後も捨てやすいのが◎

粒の大きは一般的な錠剤サイズ。

ブルーベリーの香りがついているので、サプリ特有の風味が苦手という人でも飲みやすいと思います^^

 

1日6粒

今回は1日6粒ずつ、1ヶ月間飲んでみました!

サプリなので特に飲むタイミングは決められていません。

私は夕食後か、寝る前に6粒まとめて飲んでいました。

 

気になる変化は?

飲み続けて3週目くらいから洗顔時の感触が変わりはじめ、ザラつきやゴワつきが軽減しなめらか肌に!

また飲み終わる頃にはファンデーションだけでも均一感が出るようになり、ちょっとした外出なら軽い仕上げで済ませられたりと、肌のトーンがアップしたのではと感じています^^

シミ・そばかすは結構濃いので薄くするにはもう少し時間がかかりそうですが、1ヶ月でも肌の調子が良くなっていくのを実感できたので、変化を楽しみながら続けたくなるサプリでした!

 

 

最後に

サプリなら仕事や子育てで忙しくても手軽に取り入れられるので、これからは紫外線の気になる時期や、年齢による肌の悩みには、外側だけでなく内側からケアもプラスしていこうと思います!

 

ちなみにサプリなどの美容アイテムって自分に合うか、効果が感じられるか不安・・・という方も多いかと思います。

舞肌を初めて購入する場合、通常価格1袋(180粒)税込2,036円→初回限定 税込1,500円で購入できるそうです!

【さらに9月1日までなら送料無料・51%OFFの税込980円】

まずは1袋お得な価格でお試しすることができます^^

気になった方はぜひチェックしてみてください♪

 

♡コラーゲンのニッタバイオラボファンサイト参加中♡

 

★詳しい商品情報はこちら★

透明肌に導く美肌サプリ☆舞肌
株式会社ニッタバイオラボ

----------------------------------

 

*最後までお読みいただきありがとうございました*

【産後の体ケア】体感型ボディサポートジェル+マッサージで理想のボディメイクを目指す!使用後の変化は?【エンダ】

f:id:s_family:20190524160101j:plain

産後の体ケア第2弾はマッサージケア

今回は《脂肪溶解注射成分が配合された体感型のボディケアジェル》ということで気になっていたエンダコスメティクスボディサポートジェルをお試しさせてもらいました^^

特徴や実際に使って見た感想・使用後の変化などご紹介していきます♪

産後ダイエットの味方に!

産後増えてしまった体重を減らすべくダイエットを決意し、食事管理とフィットネスアプリを使って運動を毎日行なっているのですが・・・年齢のせいか思うように変化が見られないんです(;_;)

脂肪はもちろん、むくみやセルライトも気になっていたので、血行促進や老廃物を排出すべくマッサージで外側からもアタックしてみようかと。

そこで気になったのがマッサージとの併用で理想のボディメイクを目指せるというエンダのボディサポートジェルでした!

 

 

ボディサポートジェルの特徴

・体感型のボディケア

エンダのボディケアジェルは画期的なスリミング成分を配合している体感型のボディケアアイテム

スピード・結果を重視した新しいアプローチを体感できるそうです!

使い方はジェルを二の腕やお腹まわり、太ももなど気になるところに塗り広げ、軽くマッサージをするだけでOK。

 

・脂肪溶解注射成分を配合

切らないダイエットとして美容クリニック施術で人気の脂肪溶解注射で使用される成分"ホスファチジルリコン"を配合。

この成分により凝り固まった脂肪を柔らかくしてくれます。

 

・フランス発の特許成分で引き締め

美容先進国のフランスで特許を取得した"オバリス" と "フィトソニック" の2つの成分を配合。

脂肪分解酵素の分泌が促され脂肪代謝力が高まります。

 

・デコボコ肌をなめらかに

使い続けることで皮膚の下で凝り固まった老廃物を排出しむくみを寄せ付けない肌に。

肌のケアにもこだわりヘーゼルナッツオイルやアボカドオイルなどの美容成分も配合されています。

 

・温感作用でむくみをスピード循環

トウガラシ果実エキスやバニラなどの脂肪燃焼&排出成分による温感作用でじんわりぽかぽか。

肌の奥まで素早く浸透し、ポンプのようにむくみをスピード循環してくれます。

 

 

使用感 

f:id:s_family:20190524160210j:plain

チューブの形状はこのようにワンタッチキャップになっているので、片手でも開け閉めしやすくなっています♪

 

f:id:s_family:20190524160140j:plain

手に取ってみるとみずみずしく柔らかい質感のジェルでスーッと肌に伸びていきます。

マッサージ中は爽やかなグレープフルーツの香りがしますが、時間が経つと消えているので香り残りが苦手な方にも◎

 

エンダのボディジェルは大体3〜5分で吸収されていく感じなので、マッサージをしている間は肌すべりよく、終わる頃にはしっとり肌になじみ、温感が消える頃にはすべすべした肌触りに変わります。

すぐに水分がなくなってしまったり、逆にいつまでもペタペタするものもあったりするので、この使用感はとても気に入りました♪ 

 

使用後の変化

使い始めて2週間弱、二の腕・ウエスト・お腹・おしり・太もも・ふくらはぎに使用しています。

 

肌に伸ばしてすぐは冷んやりとしたジェルですが、ちょうどマッサージをし終わったくらいからポカポカというか内側からジンジン温まってきます。

結構しっかりと温感作用を感じられるボディジェルだと思います^^

 

気になるボディの変化はというと・・・

左の写真が使用前、右が使用後です!

f:id:s_family:20190524232926j:plain

足首とふくらはぎのあたりがスッキリしていませんか^^!?

使用後は体感的にもむくみがとれてキュッと引き締まる感じがします。

 

現在、2週間弱使用し感じている変化としては、肌がふっくらと柔らかくなり、たるんでいたウエスト部分にハリが出てきました。

ぽっこりお腹や太ももなどしぶといお肉やセルライトへの効果はまだ時間がかかりそうですが期待して継続してみようと思います!

 

 

使用した感想

一番に感じたのは温感作用の気持ちよさ

30分くらい持続するので、寝る前に使用するとじんわりとした温かさを感じながら心地よく寝つけます^^

朝起きるとむくみがスッキリし、足が軽く感じたりもします♪

上で紹介した写真のような引き締め効果はすぐにでも感じられるので、夜にケアできなかった日の翌日などはお出かけ前にマッサージしてもいいと思います。

 

長時間のマッサージは必要なく、ジェルを塗って各部位3分程度の軽いマッサージでケアできてしまうので、子育て中のママや、忙しくてゆっくりケアする時間がないという方にもおすすめです!

アウトバスで使えて、拭き取りの必要がないというのも使いやすいポイントだと思います。

 

ジェル自体の効果+血行促進によるダイエットサポート効果を期待し、産後ダイエットの一つとして取り入れていきます!

 

 

最後に

本格的な夏が来る前のボディケアに!

スピード&結果重視の新しいボディケアを体感してみてはいかがでしょうか^^

気になった方はぜひチェックしてみてください♪

 

♡jay-walkerファンサイト参加中♡

 

★詳しい商品情報はこちら★

株式会社ジェイ・ウォーカー

----------------------------------

 

*最後までお読みいただきありがとうございました*

【産後の体ケア】総レース骨盤ガードル2ヶ月着用レポ!気になる骨盤補正効果は?【tu-hacchi】

f:id:s_family:20190521094939j:plain

産後の体ケア第1弾として骨盤補正のためtu-hacch(ツーハッチ)総レース骨盤ガードルを着用しました!

今回は2ヶ月間着用してみて感じた変化や感想などを書いていきたいと思います♪

着用スタート時のレポートはこちら

2ヶ月前に着用しはじめたときのレポートでは、総レース骨盤ガードルをの特徴や着心地、短期着用での感想などを紹介しています。

まずはこちらからご覧いただければと思います^^

 

着用前の体の状態

着用前の体の状態はと言うと、産後の骨盤ケアを怠っていたため足の甲の痛み・腰痛・姿勢の悪さ・お腹まわりやおしりのたるみ・体重の増加に悩んでいました。

中でも一番深刻だったのが足の甲の痛み。

産後半年くらいから立ち上がる時や歩く時など、足を付く度に痛みがはしるようになり、痛みをかばうせいか主人からは歩く時に左右に揺れていると言われていました・・・。

 

着用頻度

2ヶ月間ほぼ毎日着用。

外出時だけでなく1日家にいる日でも着用し家事育児を行なっていました。

  

洗濯しても◎

毎日のように着用していたので洗濯も頻繁にしていましたが、補正下着としての機能力が弱まることなく、しっかりお腹まわりやヒップをカバーしてくれています。

もちろんヨレやほつれもなく使えています。

 

骨盤補正の効果は?

足の甲の痛み・腰痛が改善

一番に感じた変化は足腰の痛みの改善です!

着用して1週間をすぎた頃から足の甲の痛みが和らいできて、1ヶ月経つ頃には痛みが完全になくなりました。

長時間の歩行や、足に体重をかけるような姿勢、体重の増えきた娘を抱っこするのも苦にならず、同時に腰痛も起きていません。

 

正しい姿勢をキープできるように

着用することで骨盤が後ろに下がらなくなり姿勢も良くなるのですが、今では着用していない時でも自然と正しい姿勢がとれるようになっています。

主人に左右に揺れていると指摘された歩き姿勢もまっすぐに戻りました。

 

シェイプアップ効果は・・・

着用しているときはお腹まわりなどスッキリしますが、当然ながら脱いでしまうと元に戻ってしまいます^^;

ただ着用すると良い姿勢を保とうとするので、それが意外と体に効いている気がします!

調べてみると正しい姿勢でいるだけで筋肉を使うため代謝がよくなり痩せやすい体を作れるのだとか。

ダイエットがより効果的なものになるのであれば、せっかくなのでエクササイズなど運動も取り入れようと思います。

 

結果、骨盤補正の効果を実感!

この2ヶ月間、ガードルを着用する以外のケアはしていませんでした。

結果として足腰の痛みや姿勢が改善され、その状態がキープできているので骨盤補正としての効果を実感できたと思っています^^

正直、足腰の痛みは整骨院などに行かないと治らないのではと思っていたので、ガードルでケアできたことに驚きました! 

 

最後に

tu-hacchiの総レース骨盤ガードルは履くだけという手軽さと、骨盤ケアと同時に補正下着としてのカバーもしてくれるので毎日履きたいと思えるものでした!

1枚2,000円以下と価格もお手頃なので興味のある方はぜひお試しください^^

 

♡tu-hacciファンサイト参加中♡

 

★詳しい商品情報はこちら★

総レース骨盤ガードル

tu-hacci

----------------------------------

 

*最後までお読みいただきありがとうございました*

【ユーコープ】ポイントカードはお得?出資金のシステムやママ向けの特典を紹介!

f:id:s_family:20190405030231j:plain

スーパーではそれぞれにポイントサービスを行なっていたりしますが、今回ユーコープふれあいポイントカードを作成しました!

生協のスーパーなので出資金が必要という点が他のスーパーと少し違うところ。

出資金を出してもお得なのか?出資金のシステムや特典をまとめてみました♪

お近くにユーコープがあるという方はぜひチェックしてみてください^^

コープ(生協)について

・コープとは?

コープの正式名称は消費生活協同組合(略して生協)といい、株式会社のような組織とは異なり、消費者が共同で作っていく組織です。

英語ではCO・OPERATIVE SOCIETYといい、その最初の部分をとってCO・OP(コープ)とも呼ばれています。

 

・様々な生協(コープ)がある

地域生協・大学生協・医療生協・福祉生協など様々な生協がありますが、それぞれ独立した別の団体です。

そのため商品やサービスなどは生協によって異なります。

※今回は私が加入した神奈川・静岡・山梨で店舗展開しているユーコープの情報を元にしています。他の生協とは異なる場合があるのでご了承ください。

 

出資金のシステム

・出資金はなぜ必要?

消費者が出資金を出し、事業の運営に参加し、利用する』というのがコープのシステムです。

そのため基本的にコープを利用するには出資金を出し、組合員になる必要があります。

 

・出資しなくても利用できるコープもある

ユーコープの店舗では組合員でなくても買い物をすることができますが、出資した組合員には還元としてポイントカードや割引などのサービスを利用できるようになります。

 

・出資金はいくらから?

出資金は口単位となり、1口の額や必要口数は生協によって異なります。

ユーコープの場合は1口100円を5口以上なので最低500円が必要となります。

 

・脱会時には返金される

出資金はコープの運営を支える資金として一時的に預けるお金です。

もし引っ越し等で入会したコープが利用できなくなる場合には返金されます。

 

 

ふれあいポイントカードの特徴

f:id:s_family:20190405030445j:plain

・発行は無料

ふれあいポイントカード自体は無料で発行できるのですが、前提としてコープの組合員向けのサービスとなるため出資金はかかります。

 

・ポイントの貯め方・使い方

《 貯める 》

精算時にレジにてポイントカードを提示すると1回の購入金額200円(税別)毎に1ポイント貯まります。

《 使う 》

精算時にレジにて1ポイント1円として1ポイントから利用できます。

 

・ポイントの有効期限

ポイントには有効期限があり最長で2年間となります。 

具体的には3月21日から翌年の3月20日までの1年間に付与されたポイントは、翌々年の3月20日が有効期限となります。

 

・家族カードでポイント共有

家族カードは3枚まで発行でき、1枚目は無料、2枚目以降は1枚につき100円の発行手数料がかかります。

本人カード、家族カードのどちらでもポイントの加算・利用ができ、ポイント数が共有されます。

 

入会特典

・ポイントカードが利用できる

上で紹介したようにポイント還元サービスを受けることができます。

ポイント5倍デーや、ポイントカードに登録した誕生日に合わせて10%割引券をもらえるなどの特典もあります。

 

・割引券がもらえる

f:id:s_family:20190405030856j:plain

加入から1ヶ月間有効な5%割引券がもらえます。

 

・コープの商品がもらえる

f:id:s_family:20190405031900j:plain

入会したその日にコープの人気商品を1つお試しでもらうことができます。

私が加入した時には卵・ヨーグルト・ポン酢・鯖の味噌煮・ウインナー中から選ぶことができ、鯖の味噌煮をもらったのですが税込429円の商品のようでほぼ出資金分が戻ってきました^^

※商品は店舗や時期によって異なる場合があります。

 

ママ向け特典

f:id:s_family:20190405030758j:plain

妊娠中および小学6年生までのお子さんがいる場合、出産予定日またはお子さんの生年月日を登録すると子育て応援パスがもらえます。

毎月5日・15日・25日にレジにてパスを提示すると5%割引となります!

2人目以降も生年月日を登録し直すことで一番下のお子さんの年齢で特典を利用できます。

※登録時には妊娠やお子さんの年齢が分かるもの(母子手帳や健康保険証)が必要になります。

 

最後に

今までもユーコープは利用していましたが、出資金がかかるなら・・・と入会せずにいました。

ですが実際に入会してみると、お試し商品で出資金分はほぼ戻ってきましたし、子供が小学校卒業まで5%割引で買い物ができるというのは特典として大きいなと感じました。

(出資金に関しては脱退時に返金されますし!)

 

近くにユーコープがありよく使うという方、特に小さいお子さんがいるママさんは出資金を出してでもお得に利用できるのではないかと思います^^♪

 

※出資金や入会特典などの情報は変更になる場合があります。

詳しくはお近くのコープにてご確認ください。

 

【産後の体ケア】総レース骨盤ガードルで骨盤補正!着用スタートレポ♪【tu-hacchi】

f:id:s_family:20190314133917j:plain

あっという間に出産から1年が経ち娘はすくすくと育ってくれています^^

一方で私はというと体重増加・体型変化・足腰の痛みなど嬉しくない変化ばかりを感じる日々です。

このままではいけないと今更ながら産後の体ケアをしていこうと決意しました!

 

産後の体ケア第1弾は骨盤補正です。

今回はtu-hacch(ツーハッチ)総レース骨盤ガードルを着用してみたので、特徴・着心地・着用後の変化などご紹介したいと思います^^

※長期間着用した感想も後日アップします♪

産後の骨盤補正に!

骨盤の歪みは様々な体の不調をひきおこす可能性があるというのはよく耳にしますよね。

産後1年経った現在、腰痛・姿勢の悪さ・足の痛み・お腹まわりやおしりのたるみ・体重の増加に悩んでいます。

産後の骨盤ケアを怠っていたため、これらの問題は骨盤の歪みからきている可能性が・・・。

さらに悪化する前に骨盤補正をしようと思います!

 

ガードルを選んだ理由

骨盤補正には整体に通ったりやベルトを着用するといったケア方法もありますが、なぜ今回ガードルを選んだかというと、履くだけという手軽さで日常的に無理なく続けられるからです♪

子供中心の生活になった今、妊娠中に使っていた骨盤ベルトは装着が面倒に感じてしまったり、整体に通うお金と時間はかけていられない。

ガードルであればお腹や腰まわりのお肉もカバーできるのが嬉しいです^^

 

tu-hacchiの総レース骨盤ガードル

tu-hacchiは女性の魅力を最大限に引き出してくれるスタイリッシュ&エレガントなランジェリーブランド。

機能もデザインも素敵な下着が多くあります^^

今回は履くだけで骨盤補正とお腹まわりやヒップを引き締めができ『美尻・補正・冷え性』 など忙しい女性の悩みをサポートしてくれる総レース骨盤ガードルを着用しています。

強度のある花柄総レースのオリジナルデザインで、エイジングケアにも最適なんだそうです♪

---------------

カラー:黒 / ベージュ

丈:ミドル / ロング

サイズ:S / M /  L / LL

価格:1,780円(税込) 

---------------

 

特徴やサイズ感について

f:id:s_family:20190315221411j:plain

こちらが実際に着用している総レース骨盤ガードルです。

丈はロングにしたのですが、おへそくらいまでカバーできるのでお腹まわりが気になる方におすすめです!

逆にお腹はあまり締め付けたくないという方には、股上の短いミドルサイズがいいかと思います。

サイズ感は普段と同じLサイズにしたところ、適度な締め付け感はありつつも苦しさはないので、普段のサイズで選んで大丈夫そうです。

 

f:id:s_family:20190315221441j:plain

花柄のレースがとても女性らしいですよね♪

裾のラインは上品さだけでなくアウターにひびきにくいように考えられています。

通気性がよく、洗濯後も乾きやすいのが嬉しい^^

 

f:id:s_family:20190315221447j:plain

こちらがガードルを裏返した写真です。

薄手ながらしっかりサポートしてくれる理由は、腰まわりとヒップラインに沿ってパワーネットが張られているためです^^
股部分にはコットンクロッチが付いているので下着としてこれ1枚でも大丈夫。

私は下着の上から着用していますが、薄手なのでゴワゴワすることはありません。

 

短期着用での感想(着用期間:1週間)

着心地は?

大体、朝起きて夜お風呂に入るまで着用しています。

心地い締め付け感なので家事や育児で動いても苦しさや動きにくさは感じません^^

また暖房の効いた部屋で着用していてもムレはありません。

 

補正下着としての効果!

補正下着としての効果は着用してすぐに感じられました^^

ぽっこりお腹がスッキリし、たるんでいたヒップラインもあげてくれます。

また一番嬉しいのがパンツスタイルの時に気になっていた太ももの付け根のたるみが解消されたこと!

最近は下半身をカバーできるチュニックやワンピースばかりを来ていましたが、パンツスタイルも楽しめそうです♪

 

骨盤補正の効果は? 

着用前は骨盤が後ろに下がり猫背になっていることが多かったのですが、着用後は骨盤が立ち自然と良い姿勢をキープできています。

 

長期着用決定! 

着心地も補正下着としての効果も満足しているので、あとは骨盤補正の効果による不調改善を期待して継続着用したいと思います!

そうなると洗い替え用にもう1枚欲しいところです♪

私はお腹全体にお肉がついてくびれがなくなってしまっているので、さらにハイウエストなスーパーロングにしても良さそう^^

 

最後に

今回は短期着用の様子を紹介しましたが、1〜2ヶ月長期着用してみての変化もまたお伝えしたいと思います^^

 

産後の骨盤ケアを考えているママさんや、骨盤ケアしたいけど忙しいという女性はぜひチェックしてみてください♪

履くだけで骨盤ケアしながらお腹やヒップラインをキュッと引き締めてくれるので、これから薄着になる季節にオススメです!

 

♡tu-hacciファンサイト参加中♡

 

★詳しい商品情報はこちら★

総レース骨盤ガードル

tu-hacci

----------------------------------

 

*最後までお読みいただきありがとうございました*

【西松屋】2019年・冬物の底値セールがスタートしました!

f:id:s_family:20190227014222j:plain

年に数回、シーズンの変わり目に行われる西松屋のセール。

中でも198円まで値引きされる底値セールは見逃せません!

セールの告知はないものの毎年大体同じ時期に行われているそうなので、覚書としてセール情報を残しておこうと思います^^

※セール情報は随時更新していきます!

底値セール開始日

f:id:s_family:20190227014318j:plain

2019年

・冬物:2月26日(火)

※今後も随時追加予定

  

セール情報を見逃さないためには?

西松屋のセール情報は基本的に告知されませんが、以下のような方法でチェックできます!

①過去のセール日をもとに予測する

②セール時期近くに店舗へ行きチェック

③SNSで底値セールの開始報告をチェック

④ママ友からセール情報を教えてもらう

  

いつ買いに行くのが狙い目?

店舗によってはセール初日の開店前から並んでいることもある底値セール。

また値段の安さから一人あたりの購入量も多いため、時間の経過とともにハイペースで品数もサイズも減っていきます。

カラーやサイズなど選びたいと思ったら初日に、それもできるだけ早めの時間に行きたいですね!

店舗によっても在庫が異なるので、複数店舗まわるママさんもいるようです^^

  

値下げシールが貼られていない場合もある

底値セールが始まったと聞きお店に行ったものの、POPや値下げシールが貼ってないことがあります。

それで私はまだセール前だと思い引き返して底値を逃したことがあります^^;

セールの開始日は全店舗同じなのですが、店舗によってセールの表示が遅れることもあるようです。

その場合でもお会計時にはちゃんと割引されるので、まずは店員さんに確認してみましょう。

 

戦利品がこちら!

2019年 冬物

f:id:s_family:20190227014246j:plain

7点で合計1,667円でした!

ガウチョのセットアップが378円、白セーターが299円、その他が199円。

定価だと7,593円になるので大体80%オフで買えました^^

初日に行ったものの夕方になってしまったので、欲しかった90の服が全然ありませんでした・・・。 

それでもこの安さには大満足♪

次は早めの時間を狙いたいと思っています!

 

最後に

まだまだ底値セール初心者の私ですが、今後もセール開始日や、シーズンごとの注目アイテムなど、底値セールを攻略していきたいと思います!

追加情報はこちらの記事に随時アップしていく予定なので少しでも参考になれば嬉しいです^^

底値セールをうまく活用して出費を抑えながら、子どものオシャレを楽しみましょう♪

 

*最後までお読みいただきありがとうございました*

 

【乳幼児健診】「ずりばいができる=ハイハイができる」とみなしてOK?小児科の先生に聞いてみた!

f:id:s_family:20181013012100j:plain

早くも9ヶ月を迎え、9〜10ヶ月健診を受けてきました!

問診票にハイハイやつかまり立ちが出来るようになった時期を記入するのですが、そこでふと疑問に思った事が・・・

「ずりばいができる=ハイハイができる」とみなしてOK?

健診の時点でずりばいはできるものの、お腹を持ち上げたいわゆるハイハイの姿勢はまだできずにいました。

そこで健診の時にハイハイについて聞いたのでまとめてみました^^

ハイハイの種類

ハイハイというと両手、両膝をついてお腹をあげた四つんばいの姿勢をイメージすることが多いと思いますが、大きく分けて3つあるそうです。

実は「ずりばい」もハイハイの種類のひとつ。

それぞれの特徴をご紹介します。

 

ずりばい

両手のひら、肘、お腹、足全体を床につけた姿勢で、主に腕の力で体を引きずるように進むこと。

ほふく前進をイメージすると分かりやすいかと思います。

 

四つんばい(ハイハイ)

両手のひらと両膝を床につけ、お腹を持ち上げた四つんばいの姿勢で、手と足を交互に動かし進むこと。

いわゆるハイハイと聞いてイメージされるものです。 

 

高ばい

両手のひらと両足の裏のみを床につけ、膝を伸ばした姿勢で進むこと。

 

健診時、問診票の記入は?

9〜10ヶ月健診の問診票には「ハイハイをしますか?」「ハイハイをはじめた時期は?」といった質問があります。

娘のかかりつけの小児科ではハイハイを始めた時期=ずりばい、四つんばい、高ばいのいずれかが出来るようになった時を答えてくださいと言われました。

もしまだずりばいの段階という場合には「はいはいをする(ずりばい)」などと一言加えておくと先生にも伝わりやすいかと思います。

 

ハイハイをする時期は?

成長の順序

『首すわり→寝返り→ずりばい→お座り→ハイハイ→つかまり立ち→高ばい→たっち』

という順序での成長が目安とされていますが、ずりばいをする前にいきなり高ばいをする赤ちゃんがいたりと成長には個人差があります。

娘はずりばいの前にお座り、ハイハイの前につかまり立ちという順でした。

 

ハイハイをする時期

四つんばいのハイハイをする目安の時期は大体7〜8ヶ月頃とされているので、ずりばいはその少し前、高ばいはその少し後ということになります。

が、こちらもあくまで目安と考えましょう。

ずりばいやハイハイはまず寝返りの姿勢がとれるようになってからなので、寝返りができるようになった時期によっても前後してくるものです。

娘はずりばいが8ヶ月頃、四つんばいのハイハイは9ヶ月すぎでした。

 

ハイハイをしない場合は練習が必要?

順序どおりに成長が見られない場合や、目安の月齢を過ぎてもハイハイをしない場合でも、定期健診などで運動機能に問題がなければ心配はいりません。

赤ちゃんのペースで自然とハイハイができるようになるそうです。

なので無理な練習は必要ありませんが、一緒に遊んであげる中でパパママがハイハイのお手本を見せたり、赤ちゃんが手に取りたくなるような距離でおもちゃで気をひいてみるなど、コミュニケーションのひとつとして体を動かすサポートをしてあげるのはいいかもしれません^^

 

最後に

健診時にはずりばいの段階だった娘は、その後2〜3日もしないうちに四つんばいのハイハイができるようになりました!

移動スピードや範囲が一気に増し、ますます目が離せなくなってきましたが、また一つ成長を感じられた事が何より嬉しいものです^^

 

成長って早くても遅くてもつい不安に思ってしまいがちですが、赤ちゃんのペースでしっかり成長していきます。

日々の成長を楽しみながら見守ってあげましょう!

 

*最後までお読みいただきありがとうございました*

 

 

【TVで紹介】10分で赤ちゃんを寝かしつける方法!カリスマ保育士直伝★

f:id:s_family:20181004115245j:plain

10月2日にフジテレビで放送された『10分間の極限SHOW~10ミニッツ』

10分という制限時間で何ができるかをテーマにした番組なのですが、その中で赤ちゃんの寝かしつけに挑戦していました。

紹介された寝かしつけテクニックはどれも簡単に試せるものばかり!

今はおっぱいでぐっすりの娘ですが、卒乳後の寝かしつけ対策として残しておこうと思います^^

カリスマ保育士直伝!

番組で寝かしつけテクニックを紹介していたのは男性保育士の先駆者、菊地政隆さん。

まあせんせいの愛称で親しまれ、カリスマ保育士とも呼ばれているお方です!

今は保育園の園長をしながら、全国各地で保育や育児の素晴らしさを伝える講演を行なっているそう。

さらに歌のおにいさんとしての一面もあるんだとか♪

そんなまあせんせい曰く寝かしつけは10分でも可能!とのことなので期待大です^^

 

寝かしつけテクニック紹介

ティッシュ

ティッシュで赤ちゃんの顔をそっと撫でます。

上から下に向けてゆっくりと一定リズムで繰り返しましょう。

ティッシュによる目隠しと、マッサージ効果があるそうです。 

 

鼻息

赤ちゃんに向けてママの鼻息をかけます。

フッフッと小刻みにではなく、フーッフーッと長めに空気をはきましょう。

胎内音に似た音で安心感を与え、ママの匂いでリラックスするそうです。

 

背中トントン

これは普段からやっているママさんも多いと思いますが、まあせんせいのやり方にはポイントがあります!

まだ寝そうにない時は、早めのスピードでやさしくトントンします。焼き鳥屋さんがうちわではたくようなイメージ。

そしてウトウトしてきたらゆっくりトントンしてあげましょう。 

 

おでこクルクル

おでこのあたりを指でクルクルとやさしくマッサージしてあげます。

リラックス効果があるそうです。

背中トントンとの合わせ技も◎

 

抱っこでスクワット

赤ちゃんを抱っこした状態で、ママがゆっくりスクワットをします。

バランスボールに座ってゆっくり上下に揺れるのも◎

お腹の中にいた時の揺れに似ていて安心するそうです。

車の振動で眠るのも同じ理由なんだとか^^

 

換気扇

キッチンの換気扇の音を聞かせます。

胎内音に似ていてリラックスするそうです。

 

ポイズン

一番意外だったのがこちら!

反町隆史さんの曲『 POISON 〜言いたい事も言えないこんな世の中は〜 』を聴かせるというもの。

なんでも反町さんの低音と抑揚のない歌声が赤ちゃんは安心するんだそうです。

 

まあせんせいのアドバイス

おもちゃをはじめ、スマホやリモコンなど赤ちゃんの興味の対象は様々。寝かしつけている間は赤ちゃんの気をひいてしまうような物を近くに置かないこと!

  

番組での挑戦結果は?

番組では金田朋子さんと川崎希さんの2名の芸能人ママが登場。

ご自身のお子さんを10分で寝かしつけることに挑戦!

どちらも普段は1〜3時間程かかるそうなのですが、その結果は・・・。

 

金田朋子さんは約15分で寝かしつけに成功。

残念ながら10分は過ぎてしまいましたが、普段1時間以上かかっていることを考えれば十分早い!

効果的だったのは「背中トントン」「おでこクルクル」「抱っこでスクワット」でした。

 

一方、川崎希さんの方はなんと約6分

見事に10分以内で寝かしつけに成功しました。

効果的だったのは「ティッシュ」とまさかの「ポイズン」という^^笑

番組出演後も同じ方法で寝かしつけているとブログに書かれていました♪

 

どちらも直前までは泣いていたり、活発に動き回っていたりとすぐに寝る様子ではなかったので、これは寝かしつけテクニックが効いているのではと感じました!

 

娘に試してみました!

娘に試してみたところウトウトするものと、そうではないものとがありました。

嫌がっていたものでも別の日には気持ちよさそうにしていたり・・・その時々によって心地いいと感じるものが変わるようです。

これは寝そうにないと思ったら別の方法に切り替えたり、日にちを変えてまたトライしてみるといいかもしれません。

娘の場合、どうしても今はおっぱいに勝るものがないのですが、卒乳後は色々試してみようと思っています^^

 

最後に

ママなら誰もが経験する寝かしつけの悩み。

ご紹介した方法はどれも簡単に実践できるものばかりなのでぜひ試してみてください^^

 

*最後までお読みいただきありがとうございました*

 

100均の散髪用ケープは赤ちゃんにも使える?自宅ではじめてのヘアカット♪

赤ちゃんの髪の毛はゆっくり生え揃う子もいれば、生まれた時からフサフサという子など様々。 

ふさふさタイプの娘は8ヶ月で前髪が目にかかるくらいに伸びてきたので、自宅ではじめてのヘアカットをすることに^^

そこで100均の散髪用ケープを購入してみたのでご紹介したいと思います♪

ダイソーの散髪用ケープ

f:id:s_family:20180910231642j:plain

こちらがダイソーで購入した散髪用ケープ。

100均で買えると言いつつ正確には200円商品になります^^;

店舗によって異なるかもしれませんが、私の行ったダイソーではベビー用品売り場ではなく、美容やヘアケア関連の売り場にありました。

 

f:id:s_family:20180910231725j:plain

袋から取り出すと丸く折りたたまれゴムで止まっています。

収納時にかさばることがないのが嬉しいですね^^

で、このゴムを外すと・・・ビュン!と勢いよく広がります。

よくテントなどにあるスプリングの感じ。

 

f:id:s_family:20180910231807j:plain

広げた状態がこちら。

襟もとがマジックテープになっているので首回りのサイズは調節可。

子供用ながら大人でも全然入ります!

4本の紐で裾が持ち上がるので切った髪の毛を落とさずキャッチしてくれる仕組み。

 

f:id:s_family:20180910231853j:plain

実際のカット後の様子がこちら。

髪の毛が床に落ちることなくしっかりケープ内に収まっています。

長い髪はまとめてゴミ箱へ、取りきれなかった細かい髪はウエットティッシュなどで拭くと簡単にきれいになります。

 

赤ちゃんにも使える?

f:id:s_family:20180910231828j:plain

8ヶ月の娘がかぶるとこんな感じにすっぽりと覆われやや大きめの印象。

首元のマジックテープは一番きつくとめても少しゆとりができます。

ただ切った髪が入りこむほどではないので赤ちゃんにも使えなくはありません。

 

難点としては赤ちゃんはまだ座高も低いためケープが床についてしまい、髪の毛をキャッチするためのポケットが機能しないこと。

なのでパパなどに協力してもらい1人がケープの裾を持ち上げておく必要があります。

少し高さのあるベビーチェアがあれば、高さも出て体も固定されるので切りやすくなりますよ^^

★赤ちゃんのヘアカットのポイント★

・髪はかるく濡らし、くしで整える

・髪を持ち上げるようにして少しずつ切っていく

・機嫌の良い時に行い、おもちゃなどで気を引きつけておく

 

その他の散髪アイテム

・ハサミ

散髪ハサミ、すきばさみ、ヘアカッターといったハサミ類も100均に売っています。(切れ味は賛否両論あるようですが・・・。)

中でもコームと一体型になったヘアカッターが小さい子にも安全で便利なようです。

ネットなどではより安全な刃先の丸い赤ちゃん用のハサミもあります。

 

・ くし

きれいに仕上げるためにはカットの前に髪の乱れや流れを整えてあげましょう。

くしも100均にありますが、わが家で愛用しているのはピジョンのくし。

散髪専用ではありませんが、肌当たりが優しく、生まれてすぐの柔らかな髪もきれいにとかせるブラシとコームの2本セット。

 

・散髪用ケープ 

100均に比べると少しお値段はしますが、ネットやベビー用品店でも子供用の散髪用カープはあります。

子供向けの可愛いアニマル柄も♪

 

・散髪セット

ハサミやコーム、ケープなど散髪に必要な道具のセットもあります。

可愛いプーさんのデザインで、出産祝いなどにも良さそうですね^^

 

産毛を記念に残しておく

生まれてきたときの細くて柔らかい産毛。

わが家でははじめてのカット後、産毛を糸で束ねてへその緒と同じ桐箱に入れました^^

筆にしたり、名前や誕生日入りのケースに入れたり、大切な思い出のひとつとして残しておくのも素敵ですね♪

 

最後に

小さいうちは毛の量が少ないので正直ケープを使わなくてもお風呂場で入浴前にカットするのもありかな〜と思います。

ただ散髪ケープ自体の作りや機能としては200円でも十分使えるものでした!

毛の量が増えてきたけど美容室はまだ・・・という時の自宅カットにはこの散髪ケープがあると断然便利かと^^

 

娘の髪もこれからぐんぐん伸びていくと思うので今後活躍の予感がするアイテムです♪

髪が散らばってヘアカットが大変という時には100均の散髪ケープを活用してみてはいかがでしょうか??

 

*最後までお読みいただきありがとうございました*

  

【ルクラ】赤ちゃんに優しい自然派オイルインローション!ベタつかずお肌ふっくら♪

f:id:s_family:20180823151859j:plain

汗っかきな娘はあせもやオムツかぶれがしょっちゅう。

トラブルに負けないお肌のためには夏でも保湿が大切と聞きますが、ベタベタするのはちょっと不快・・・。

 

そんな悩みにぴったり!株式会社ビーバイ・イーさんの《ルクラ オイルインローション》をお試しさせていただきました。

デリケートな赤ちゃんにお肌にも安心の成分で、オイルインなのにベタつかないのが特徴。

今回はこちらをご紹介していきます^^

ルクラのこだわり

《ルクラとは?》

「Lecura / ルクラ」は新生児から使えるナチュラルベビースキンケアブランドです。

ブランド名のle curaはイタリア語で「治療」「治癒」「治療法」という意味。

お肌を救世する、やさしく寄り添うものであるようにという想いから付けられたそうです^^

 

《赤ちゃんにも安心の成分》

ルクラのスキンケアアイテムは全て、

石油系界面活性剤・シリコン・アルコール・フタル酸エステル・鉱物油・動物性原料・合成香料・着色料・パラベン不使用

さらに・・・

食物アレルギーを起こしやすいとされる食品のうち、表示を義務・推奨されている特定原材料等(アレルギー物質)27品目由来成分も不使用

特定原料等の不使用を明記しているものはベビー用のスキンケアアイテムでも珍しい気がします。

徹底した安心成分ですね。

 

《オーガニックカモミール配合》

ヨーロッパでは万能ハーブとして多くの家庭で常備されているカモミール。

保湿効果が期待でき、乾燥肌や敏感肌にもおすすめ!

 

ベビーオイルインローションの特徴 

f:id:s_family:20180823152649j:plain

オイルインローションは天然由来成分94.4%。

赤ちゃんの全身に使えるのはもちろん、ママのスキンケアにも。

可愛いパッケージは絵本作家の松田奈那子さんによって描かれたもの。

わが家にもニャンコと赤ちゃんがいるのでこのパッケージはお気に入り^^

 

f:id:s_family:20180823154216j:plain

オイルインローションというと2層になっているイメージですが、はじめから全体的に混ざっているので使う時に振る必要はありません。

これ1本で水分と油分をバランスよくお肌に与えてくれます。

 

f:id:s_family:20180823153130j:plain

開け閉めしやすいワンタッチキャップ。

片手でもさっと使えるので便利です^^

 

f:id:s_family:20180904153906j:plain

パシャパシャとしたみずみずしいテクスチャー。

無香料なので香りを気にせず全身にたっぷり使ってあげられます。

 

使ってみた感想 

f:id:s_family:20180904181448j:plain

毎日、朝とお風呂上がりのスキンケアに使っています!

伸びがよく、肌にすーっと馴染んでいきます。

動きまわったり、ご機嫌ナナメな時でも手早くケアできるのが助かる♪

ベタつきもなくさらりとしているのにしっとりふっくら肌に。

まさにローションとオイルのいいとこ取りという感じ。

 

ベタベタしそうというイメージからオイルタイプは避けてきましたが、ルクラのオイルインローションの使用感はとても気に入りました!

ちなみに自分のスキンケアに時間をかけられない時は私も一緒に使っています^^

 

最後に

汗や紫外線、気温などちょっとした変化に敏感な赤ちゃんのお肌。

季節を問わずしっかり保湿ケアしてあげたいと思います。

ルクラのラインナップにはクリームやスキンバームもあるので、冬場など乾燥が特に気になるような時には併用したり、切り替えてもよさそうですね。

 

さらりとした使用感がお好みの方や、自然派スキンケアアイテムをお探しの方、ぜひルクラをチェックしてみてください♪♪

 

★BbyE Natural Cosmeファンサイト参加中★

★WEB SHOP★

楽天市場店
Amazon店

------------------

★こちらもチェック★

株式会社ビーバイ・イー
ルクラ ブランドサイト
オフィシャルインスタグラム
--------------------

  

*最後までお読みいただきありがとうございました*

離乳食の記録|#08 簡単・便利なかつおだしの作り方!

今回は離乳食の時短術!

お茶パックを使った簡単かつおだしの作り方をご紹介します^^

だしはいつから使う? 

薄味が基本の離乳食。大人からすると味付けなしで美味しいのかな?と思ってしまいますが、はじめのうちは素材の味で十分とされています。

しかし離乳食を進めていく中で食べムラが出てくることも・・・そんな時にはだしを活用してみるのもおすすめです。

旨みが加わり食欲がアップすることも^^

今回ご紹介するかつおだしは動物性の素材となるため離乳食中期7〜8ヶ月頃から使えます。

 

簡単!かつおだしの作り方

《 材料 》

◇ かつおぶし・・・1パック(5g)

◇ お水・・・200〜250ml

◇ お茶パック

 

《手順》

f:id:s_family:20180831110605j:plain

①お茶パックにかつおぶし1パックを入れます。お茶パックを活用することで後片付けも楽々♪

 

f:id:s_family:20180831110608j:plain

②小鍋でお湯を沸かし、沸騰したら火を止めてかつぶしのパックを入れたら、そのまま10分おきます。

 

f:id:s_family:20180831110610j:plain

③冷めたら小分けトレイ(製氷皿)に大さじ1ずつ入れて冷凍し、凍ったらジップロックなどのフリーザーバッグに移しておきます。

 

《お鍋を使わずに・・・》

電気ケトルなどで沸かしたお湯を耐熱容器に入れ、そこにかつおぶしパックを浸し10分おく方法でもOK!

ちなみにかつおぶしを入れるお茶パックや、冷凍用の小分けトレイは100円ショップでも購入できます^^

 

だしの保存期間と使い方

《保存期間》

冷凍しただしの保存期間は2週間が目安です。

時間の経過とともに風味が変わるのでなるべく早めに使い切りましょう。

 

《使う時》

凍ったままの状態でお鍋に入れて加熱するか、電子レンジで温めればすぐに使うことができます。

 

市販のだしを使う場合は・・・

大人の食事を作る時には市販の顆粒だしなどを使うこともあるかと思いますが、赤ちゃんにとっては塩分が高めなので、与える時期や量など注意が必要になります。

赤ちゃん用の市販だしがあるのでそちらを選びましょう^^

 

▼粉末タイプ

▼パックタイプ

 

最後に

実は妊娠中の減塩対策として母親学級で教わったのがこのかつおだしの作り方。

産後は離乳食に使えると聞いたのを思い出し今回ご紹介しました!

即席ながら旨みはしっかり出るので、娘もパクパク食べてくれます^^

忙しい時や、すぐ使いたい時にぜひ活用してみてください♪

 

*最後までお読みいただきありがとうございました*

 

【ニトリ】ベビーグッズもお値段以上!実際に購入したアイテム紹介♪

f:id:s_family:20180725141622j:plain

「お、値段以上」でおなじみ家具、インテリア、生活雑貨の専門店ニトリでベビーグッズが販売されているのをご存知ですか^^?

最近、わが家の近所のニトリにもベビーコーナーができました!

今回は実際に購入したニトリのベビーグッズをご紹介したいと思います♪

ニトリにはベビーグッズもある!

ニトリでは2017年の春頃からNITORI BABYというベビーグッズを展開しています。

シンプルながら可愛らしいデザインで実用的なものばかり^^

もちろんベビーグッズも『お、値段以上』というコスパの良さ♪

一部ネット限定商品もありますが、以前に比べてニトリベビーを取り扱う店舗も増えてきているようです。

 

▼公式通販はこちら

ベビーグッズ | ニトリ公式通販

▼楽天市場店はこちら

ベビーグッズ|ニトリ楽天市場店

  

実際に購入したアイテム

《ベビーマット》

f:id:s_family:20180817155104j:plain

デザインが気に入り即買い!

子供部屋に敷いてみると思ったとおりの可愛さで、大きさも赤ちゃんがゴロゴロするのにちょうどいい。

小さいうちは汚してしまうことも多いため簡単に洗えるのも嬉しい。

若干生地は薄めですが、適度なかたさがある方が寝返りや腹ばいがしやすいみたいで、わが家ではこれ1枚で使っています!

クッション性が欲しい場合にはジョイントマットの上に敷くといいかもしれません。

星柄もあるので男の子にもおすすめです^^

商品名:ベビーマット

サイズ:110×110cm

価格: 1,843円(税別)

▷▷▷ニトリ公式通販で《ベビーマット》を探す

 

《おむつ替えシート》

f:id:s_family:20180817155206j:plain

外出時、車内や訪問先で大活躍のおむつ替えシート。

表面は肌触り柔らかで、裏面はしっかり防水素材。

2枚セットになっているので交互に洗って使えるのが便利!

商品名:おむつ替えシート 2枚セット

サイズ:50×70cm

価格: 740円(税別)

▷▷▷ニトリ公式通販で《おむつ替えシート》を探す

▶︎▶︎▶︎ニトリ楽天市場店で《おむつ替えシート》を探す

 

《抱っこ紐ベルトカバー》

f:id:s_family:20180817155924j:plain

リバーシブルになっていて柄や素材を変えて使えるのが特徴。

色柄のバリエーションも豊富で、洗い替え用に買い揃えたくなる可愛さです♪

商品名:両面使える抱っこ紐用ベルトカバー

サイズ:16×25cm

価格: 555円(税別)

▷▷▷ニトリ公式通販で《抱っこ紐用ベルトカバー》を探す

▶︎▶︎▶ニトリ楽天市場店で《抱っこ紐用ベルトカバー》を探す

 

《ベビーカーシート》

f:id:s_family:20180817155952j:plain

汗かきの赤ちゃんには必須のベビーカーシート!

吸汗素材でムレを防いでくれます^^

万が一おむつ漏れなどで汚れても簡単に外して洗えるので助かります。

商品名:ベビーカーシート

価格:925円(税別)

※2018年8月24日時点で公式通販、楽天市場店ともに売り切れのようです。

  

今後買いたいアイテム

《レッグウォーマー》

寒い時期はもちろん、夏も日差しや冷房対策にあると安心のレッグウォーマー。

ピンクとブルーのカラー展開で、それぞれ柄は3種類。

欲しいのはくしゅくしゅ感が絶対可愛いツイスト柄^^

商品名:レッグウォーマー

サイズ:8.5×30cm

価格:555円(税別)

▷▷▷ニトリ公式通販で《レッグウォーマー》を探す

︎▶︎▶▶ニトリ楽天市場店で《レッグウォーマー》を探す

 

《木製ゲート》

f:id:s_family:20180821170542p:plain

ハイハイするようになったり、歩くようになると階段付近が危ないのでゲートを設置しようと思っています。

2重ロック付きで安全かつオートクローズで閉め忘れても安心。

押し引きどちらからでも片手で開け閉めできるようなので使い勝手もよさそう。

商品名;木製ゲート

サイズ:取り付け幅75〜85cm(別売り拡張パネル有)

価格:5,537円(税別)

▷▷▷ニトリ公式通販で《木製ゲート》を探す

 

《整理用バスケット》

おむつやおしり拭き、ガーゼやクリームなど頻繁に使うお世話グッズをまとめておけて、部屋移動時にも持ち運びしやすそうなバスケット。

車での外出が多いので、車内で使う物を入れて置いておくのも便利そう!

商品名:整理用バスケット

サイズ:29×24.5×18cm

価格:1,380円(税別)

▷▷▷ニトリ公式通販で《整理用バスケット》を探す

▶︎▶︎▶︎ニトリ楽天市場店で《整理用バスケット》を探す

 

《トートバッグ》

f:id:s_family:20180821173008p:plain

こちらはニトリベビーではありませんが、マザーズバッグに最適とSNSで話題のトートバッグ。

ポイントはポケットの多さ!整理しやすく、収納力もたっぷりで、荷物の多いママには嬉しい。

無地でシンプルなデザインのためどんな服装にも合わせやすく、リメイクやアレンジして使っても良さそう^^

商品名:マルチポケットトートバッグ

サイズ:S 39×12×30cm / M 48×17×26cm

価格:S 740円(税別) / M 925円(税別)

▷▷▷ニトリ公式通販で《マルチポケットトートバッグ》を探す

  

出産前に作ったベビークローゼット

出産前にはニトリのカラーボックスでベビークローゼットを作りました!

娘が生まれ実際に使いはじめましたが、洋服や小物などの収納に大活躍しております♪

低コストながら可愛く仕上がるのでオススメです^^

よければこちらの記事も合わせてご覧ください↓ 

www.kazokunooto.work

 

最後に

今回ご紹介したもの以外にもスタイやガーゼといった小物から、ベビー布団やベビーベッドなどもあるニトリベビー。

「お、値段以上」のベビーグッズがますます充実していくことを期待しています!個人的には肌着などのお洋服も販売して欲しいな〜と思ったり^^

 

プレママさんや子育て中のママさん、ベビーグッズをお探しの際はニトリもチェックしてみてはいかがでしょうか♪

 

▼公式通販はこちら

ベビーグッズ | ニトリ公式通販

▼楽天市場店はこちら

ベビーグッズ|ニトリ楽天市場店 

 

*最後までお読みいただきありがとうございました*

 

【予防接種】BCGの経過を写真で記録!接種の流れや当日の服装は?

BCGは予防接種の中でもちょっと特殊。

どう接種するのか、接種後どのくらい腫れて、いつ治るのか・・・など疑問も沢山。

そこで実際に娘がBCGを接種した時の様子や、経過具合を写真ととも記録してみました!

経過については個人差があると思うので参考までにご覧ください。 

BCGについて

《BCGとは?》

BCGは結核を予防するワクチンです。

結核は結核菌によって起こる慢性伝染病で、乳幼児が感染すると粟粒結核や結核性髄膜炎などになり、重い後遺症を残すことがあります。

予防接種をしておくことで粟粒結核や結核性髄膜炎の発病抑止に高い有効性が報告されています。

 

《接種時期》

生後1歳に至るまでとされていますが、生後5〜8ヶ月に達するまでが標準的なスケジュールです。

 

《接種回数と接種方法》

接種回数は1回。

接種方法は管針法(スタンプ式)といって、管に細い針がついたものを上腕の2箇所に強く押し付けて接種します。

その後、接種部位を日陰で自然乾燥させます。

  

接種後の経過や副反応

《接種当日》

接種後、体調に変わりなければ入浴しても大丈夫です。

接種した部位はこすったり、ひっかいたりしないよう注意しましょう。

 

《接種部位の経過》

2〜4週間後に接種部位が赤くなったり、膿が出たりするのは異常反応ではなく、免疫が正しくついた証拠です。

包帯や絆創膏などはせずに、清潔に保ちましょう。

この反応は1〜2ヶ月後に最も強くなり、その後かさぶたができ、3〜4ヶ月後には小さなき傷跡が残るだけになります。

 

《副反応》

副反応として、接種をした側のわきの下のリンパ節がまれに腫れることがあります。

通常はしばらく様子をみてもいいようですが、大きく腫れたり、ただれたり、まれに化膿することがあるようなので、その場合にはかかりつけ医に相談しましょう。

 

《コッホ現象》

コッホ現象とは、接種後早期(2日〜10日頃)に接種部位に明らかな赤み・腫脹・化膿がみられることをいいます。

これらの反応がみられる場合には、赤ちゃんが結核に感染している可能性が高いので、すぐに医療機関を受診してください。

 

接種当日の様子

《接種前の準備》

いつもどおり予診票を提出し診察を受けたら、接種の準備をします。

夏場だったので半袖Tシャツを着せていましたが、袖をめくるのではなく、左半身が出るように洋服を捲り上げるよう指示されました。

薬液が服に付かないようにするためとのこと。

私と看護師さんで頭、腕、足をしっかりと固定します。

 

《いざBCGを接種》

まずは上腕外側に薬液(ワクチン)をたらし広げます。

その上からはんこ注射と言われるスタンプ型の注射針を2箇所にぐりぐりとしっかり押し付けます。

はんこ注射の形状は、プラスチックの円筒に9本の細い針が付いていました。

皮下注射よりは痛くないそうなのですが娘は大泣き・・・針を刺している訳だから痛いよね、頑張りました^^

 

《乾かす》

その後は、薬液が乾くまで腕を出したまま待合室で待機です。

この時、注射跡がどこにも触れないよう赤ちゃんの腕をおさえておきます。

娘は全然じっとせずおさえておくのが大変でした〜^^;

30分くらい経ったところで看護師さんが注射跡を確認しに来て、問題がなければ帰宅になります。

 

《おすすめの服装》

BCGは腕を出したまま待機する必要があるので、脱ぎやすい服装や防寒アイテムがあると◎

一番楽なのはノースリーブ!袖をまくる必要がなく、乾かす間もお腹を冷やす心配がありません。(冬場ならインナーにノースリーブを着せるといいかも)

袖付きであっても、上下セパレートの服や、前開きや横開きのカバーオールでも腕が出しやすいのでいいと思います。

その場合、乾かす間にお腹周りが冷えないよう、ブランケットやカーディガンなど防寒アイテムを持っていくと安心です。 

 

接種後の経過写真

《接種当日》

f:id:s_family:20180719092213j:plain

接種から1時間後。丸いハンコの形と、針の跡が分かります。

翌日以降も薄っすら針の跡が分かるかな?くらいの状態が続きます。

ひとまず早い段階での腫れや膿は見られなかったので安心しました。

 

《2週間後》

f:id:s_family:20180719092232j:plain

2週間を過ぎたあたりから徐々に赤みが出てきました。

痛みやかゆみはないのかと心配になりますが、娘が接種部位を気にする様子はありません。

 

《4週間後》

f:id:s_family:20180725134001j:plain

接種からちょうど1ヶ月。

さらに赤みが強くなり、ぷっくりとしてきました。

 

《5週間後》 

f:id:s_family:20180728133812j:plain

針跡の中心部が白っぽくなり膿みはじめました。

見た目には痛々しいですが熱をもつこともなく、娘も相変わらず気にしていない様子。

 

《6週間後》

f:id:s_family:20180809131249j:plain

膿んでいたところは自然に潰れていき、かさぶたに。

強くこすらようにしていましたが、お風呂で潰れてしまうことが多かったです。

潰れたあとは消毒などはせず清潔に保つよう心がけました。

 

《8週間後》

f:id:s_family:20180817160159j:plain

接種から2ヶ月。

赤黒さが少し引き、かさぶたも徐々に小さくなっています。 

 

《12週間後》

f:id:s_family:20181012005028j:plain

接種から3ヶ月。

かさぶたは完全にはがれました。

少し前までは触ると凹凸感がありカサカサとしていましたが、すべすべとしたお肌に戻っています!

このまま跡も薄くなっていくと思われるので、ここで経過観察を終了したいと思います^^

 

最後に

今までの予防接種とは少し異なるので接種時などは少し戸惑ったり、腫れていく腕を見ると心配になる時もありましたが、経過良好でほっとしました。

 

これからBCG接種予定の赤ちゃんとママさん頑張ってください!

この記事が少しでも参考になれば嬉しいです^^ 

 

*最後までお読みいただきありがとうございました*